楽して絵本でしつけたい!おやくそく絵本はコレ一冊!

しつけ絵本

道路に飛び出したらあぶないこと

お店のものは触ってはいけないこと

順番を守らなくてはいけないこと

子どもに教えてあげなければならないことはまだまだやまほどありますよね。

けれど、

パワフル3歳男児ママ
パワフル3歳男児ママ

もう何万回も言った。。。

2歳女児ママ
2歳女児ママ

もう怒りながら言うのも疲れる。。。

なんて思っているママも多いはず!

そんなママに全力でオススメするしつけの絵本です。

コレだけ伝えてなんでわからないの!って思いますよね。
でも意外とママが思っている以上に2歳3歳の子には伝わってないことが多いです。
そしてそれが伝わったとしてもそれを100%行動に移すのはとても難しいのだと思います。

我が家の3歳9ヶ月の息子も2歳の娘も絵本の絵を見て、聞いて、絵本で伝えることが分かりやすいようで本当によく伝わるのです。

もちろんコレだけですべて完璧に100%守ってくれるわけではありませんが我が家はなかなか効果があるんです!!

少しでも良くなったらいいなあと
もう今は言いたくないなあっていうときは絵本に助けてもらっています^^

できたよ!アンパンマンおやくそく

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

できたよ!アンパンマン おやくそく (6) [ やなせたかし ]
価格:891円(税込、送料無料) (2025/6/17時点)


みんな大好きアンパンマンの絵本です!
このシリーズは本当にどれもおすすめです。

このおやくそく絵本はたった一冊にやってはいけないことや守ってほしいこと母が教えたいことが本当に詰まっています!

親しみあるアンパンマンのキャラクター達がとてもわかりやすく伝えてくれるので2歳くらいの子でも理解することができます。

キャラクターの気持ちが書いてあったり、どうしてやってはいけないのかが簡潔に書いてあってそこが子どもは汲み取りやすいのだと思います。
短いのもこの本の好きなことろです!寝る前にもサクッと読みやすいです。
「どれがあぶないでしょう?」と問いかけたり、我が子たちは「これぶっぶーだよね〜!」と楽しみながら読んでいます。

特に息子は親が注意したり教えるよりこういう本がよく伝わってるなあと、
しっかり心に残っていて行動できているなあと感じます。

もうすぐ4歳の息子にも我が家は効果バツグンです!
ちなみに我が家の娘は兄に何万回言ってきたことも教えてなくても守れます。笑
なのでこの本を聞くときは「そんなの当たり前よ」という顔をして聞いています。笑

もちろん兄は、やってはいけないということやルールを守らなければいけないということは知っています。なのでそれはわかっているけど、おふざけしてしまうやんちゃな男の子にもオススメです^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました